私が暖かい家づくり専門店になった理由!

更新日:

以前私が修行した職場は、宇都宮市にある
木材・建材販売会社で勤務してました。
(主に地元工務店、建設会社、大工さんに
資材を卸す会社です。)
そこで10年間営業として
栃木県内を駆け回っておりました!

私の担当していたお客様(建築会社)
殆どは、高気密高断熱を売りとしたお会社
で、当時26歳だった私には、○○工法?
と言われても、どれが良くて
どれが優れているなど、見当もつきません。
今から25年も前の話、私は建築資材を
建築会社さんに買っていただくため、
必死に駆け回っておりましたが、
日本の人口減少に伴い、年々新築着工棟数
は下がる一方、各ライバル会社との
次の現場での資材を納入するため、
建築会社様の現場見学会のお手伝い合戦が
始まり、毎週末の土日とならば、
県内取引先建築会社さんの営業補助として
参加しておりました。
こちらは現在の写真ですが
毎週末県内の建築会社さんの
営業補助として
活動しておりました!

そんな中、春夏秋冬と季節を問わずして
見学会を自分なりに体感した結果
当時の私が家を建てるなら、『FPの家
で建てたい!そう思っておりました。

なぜなら、営業マンだった頃の理由として
☆理由その①
床暖房
何百セットと販売した中、殆どの建主様
が、少しくらい寒いくらいなら
我慢している。直接聞いて見ると
光熱費がバカ高い!
それに温水タイプでは床材も耐熱仕様
なので、これまた高い

う?ん、何を勧めれば良いのか?
分からないままでした。

そして『FPの家』を体感すると
床暖房は基本的にいらない!

それならこっちの方が光熱費かからなくて
絶対いいに決まっている!

☆理由その②
失敗作が少ない!
どういうことかというと
同じ建築会社で同じ工法でも
プラン間取り、建築現場の地域
すべてなります。
そして感じたことが、
「あれ、今回はそれほど暖かく無い
でした。

しかし、

最も強烈だったことは、

真夏

見学会現場で、

2階がとても暑い!

「高気密高断熱なのに?」

なぜ?

勿論、『FPの家』では
2階でも、ロフトでも涼しく
快適そのものでした。

それでも当時、
ただの建築資材営業マンである私には
その理由が解りませんでした。

☆理由その③
建物内匂い無い!
いつも気になっているのが
新築したばかりの匂い
でも、『FPの家』だけは
いつも毎回匂い無い
建築会社社長さんに聞くと、
「断熱材なんかお金払えば誰だって
 できる!しかし換気だけは計画して
 それをきちんとしないと結露する!」
と言われましたが
頭の中では

でした。
でも、きちんと測定してから
お引き渡しするのに安心感があり
匂いもなく、結露もしない家
すごい!」と思いました。

他にも樹脂サッシの事や
断熱材の種類などありますが、

結果、自分の家は『FPの家』で建てよう!
そう思いました!

 

やがて、会社では
シャノン」(樹脂サッシメーカー
代理店を行うこととなりました!


当時栃木県で樹脂サッシを営業していると
「栃木はそれほど寒く無い!
県南に営業に行くと
宇都宮ほど寒く無い!
県北に営業に行くと
福島ほど寒く無い!
とストーブをかけて、ジャンバーを着て
言われても説得力がありませんでしたが
殆どの建築会社さんから断られ続けました。
当時の建築会社さんならまだしも
ライバルサッシメーカーさんから
樹脂サッシは必要ない!
こんな物売れるんですか?
と言われたのは驚きです!
現在では、
彼ら樹脂サッシを否定していた
サッシメーカー様は、
昔から作っておりました!」感が強く
違和感を覚えます!

そんな中、勤め先の会社社長
「ハリーポッター」の映画を見て
思いついたネーミング
『魔法のサッシ』
販売して行くぞ!
というとこで、
知識強化のための研修会を複数回実施
やがて樹脂サッシ標準的
使用する建築会社数件出来ました。

ある日、
社内研修として、
新しい工法代理店になるための
プレゼンがありました。
すでに会社では
「外断熱SHS工法」の代理店
行っておりましたので、
正直な気持ちとしては、
「なんでSHSも扱っているのに増やすのか?」
と疑心暗鬼でその研修に臨みました。

すると、
テーブルの上には
見慣れた断熱材のカットサンプルが!?

ジョイ・コス住宅システム』との出会い!

まるで『FPの家』の断熱材
※ウレタンのカットサンプル!
私にとって運命の変わる日でした!
当時の自分の中で、最高の快適な家は
『FPの家』であり、
自宅もFPの家で建てるつもりでしたが、
説明では、聞けば聞くほど『FPの家』
その上、
さらに進化した「炭化コルクパネル」!
これは行ける!
そう思いました!
※ウレタン・
硬質ウレタンフォーム独立気包帯
100倍発砲の連立気包帯とは違います。

そして
高気密高断熱住宅の
本格的な研修が始まりました。当時30歳

株式会社ジョイ・コス
佐藤 益夫 社長との出会い


私の高気密高断熱に関する
知識のほとんどは佐藤社長より
学ばせていただきました!

佐藤社長高気密高断熱住宅志し
昭和後期、聞くと東北でも
高気密高断熱を受け入れてもらえず
「奇人変人馬鹿者」扱いされたそうです。

しかし彼は、エネルギー需給率が低い
この国で、先進国にあるにもかかわらず
住宅性能低さ
底上げするべく
諦めず、独学で実践し
高気密高断熱を研究
グラスウールから、外断熱工法
ウレタン吹付
さらに驚いたのは
私が家を建てるなら!と思っていた
「FPの家」の役員であったこと
彼の成功や数多くの失敗から
実際に経験したことから
私も学び、やがて栃木も
認定工務店が27社程募り
「とちぎジョイ・コス倶楽部」が設立!

現在では認定工務店10社
年に複数回定例会と勉強会を実施

とちぎジョイ・コス倶楽部では
こんな活動もしております!


マロニエプラザにて住宅フェアに出展!
ちなみに
とちぎジョイ・コス倶楽部
会長を勤めております!
「えっへん!」

ジョイ・コス住宅システムの
優れている点

① パネル化工法である

土台と桁、柱と柱の間に
隙間なくもく枠で作られた断熱パネル
外周部(天井は別)すべてはめ込まれ
建物が強固になる。
我が家の体感としては
震度2位軽く感じる。
しかもこのパネルはあくまで断熱材で
耐震性などは加算されず
耐力面材は別で確保することで
より一層強い家となる!

② 気密が取りやすい!
誰しもシールを貼るとき
布などに貼るより、
硬く平らな面の上の方が
貼りやすいと思います。

実際のジョイ・コスパネル施工写真

この銀色のラインが気密テープです。
隙間という隙間はすべて
このテープで塞ぎます!

高性能グラスウールでの気密施工写真
グラスウール(断熱材)をはめ込み
その上から気密シートを貼ります。
気密シートの貼り合わせを
銀色の気密テープで留め、
隙間を塞ぎます。

結構手間暇かかります。

気密工事が終わったら
必ず気密測定試験!!
補修が出来るように石膏ボードで塞ぐ前に
行いましょう!

当社自前の0,5cm2/m2以下専用測定器

電気配線の箇所、気密の取り方


このように1本づつ気密層を貫通させ
一箇所づつすべて気密テープで
隙間を塞ぎます!(結構大変です!)

このように気密に特化し、
日本でも最高の数値が出せます!
私達は、気密測定試験に、
建主様立会い推奨しております。

③ 換気の重要性

高気密高断熱住宅で
最も重要視しなければならないこと!
それは換気
ジョイ・コス住宅システムで
4つの観点から換気計画を設定します。
・国で定めた0,5回/h換気
・人間1人あたりの必要換気量
・間取り、図面からの換気経路
・ビル管理法による2酸化炭素1000ppm以下
以上を考慮し、その建物と住む家族数
に応じて換気計画計量します。

換気の風量調整、実際の測定写真


引き渡し前には、
換気風量調整を行い
計画した換気量を確保するために
全室調整します!

2酸化炭素検知菅
紫色の反応が2酸化炭素濃度


自分で実際実施していて
毎回この設定には感心します!
本当に「すごい!
おかげで室内の空気
とても澄んで綺麗
室内洗濯物を干しても
嫌な匂いもつかず、よく乾きます!

④樹脂サッシ
トリプルシャノンサンプル

家の中を、天井開口部(窓)
と部位ごとに分け、
どの部位が一番熱を逃がすのか?

面積的には1番少ない箇所ですが
それでも1番熱
逃がしているのが

窓です

なので、窓をケチってはいけません!

熱量計算した表
窓からは一番多くの熱が逃げてます!
アルミ樹脂1000倍熱を伝えます!

我々は居住空間すべて樹脂サッシ採用
車庫や物置など
人が住まない建物しか
アルミ製を使用しません!

他にも、
気密断熱に関する研修会を徹底している事
仲間との情報交換技術指導など
様々なメリットがあります。

当社が選んだ経緯
長年経験から、以上な出来事があり
ジョイ・コス住宅システム
採用決定しました!

ジョイ・コス住宅システム!
自信を持って勧められる
素晴らしい工法です!

現在当社では
ジョイ・コス

「床暖房のいらない家」

販売した25年前より
工法自体、全く変わっておりませんが

一昨年(2016年)初めて応募し
それが見事受賞しました!
ハウス・オブ・ザ・イヤー
イン・エナジー2016

長文、ご拝読いただき
誠にありがとうございました!

気密隊長でした!

フェイスブックへのコメントはこちらから!

 

床暖房のいらない暖かい家 人気記事

-工法
-, , ,

Copyright© 暖かい家づくり、床暖房のいらない家づくり、後悔しない家づくりのプロ|セルシオール株式会社|栃木県 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.